頭痛は、ほとんどの方が一度は経験する身近でありふれた症状のひとつです。しかし、それ故に治療を受けずに市販の頭痛薬を飲むなど自己流で対処したり、頻繁に起こる頭痛を我慢しながら生活している人が多いのです。頭痛の原因は様々ですが、生活の質を低下させるばかりでなく、重大な病気が隠れている場合もあるので、脳神経外科医や神経内科医の診察を受け、正しい治療を行うことが大切です。頭痛外来は、そのような頭痛に悩まされている方の為に設けられた窓口です。

頭痛外来では、まず頭痛を訴えて来院する患者さんの頭痛が、他の病気が引き起こしている頭痛なのか命にはかかわらない慢性頭痛なのかを問診、診察、検査などを行い診断します。前者は風邪、発熱などの他、緊急の治療が必要なクモ膜下出血、脳出血、脳腫瘍、髄膜炎、脳炎などの病気も含まれます。CTやMRIなど脳の画像診断が行われることがあります。後者は画像診断には現れてこない病気で、問診や身体検査などを行い専門的な診断基準で診断します。

代表的なものに片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあり、特に片頭痛は20代から40代の女性に多くみられ、女性ホルモンが影響していると考えられています。頭痛外来を受診する人のほとんどがこの後者のグループに属しています。多くの人を悩ましている慢性的な頭痛は、痛みをコントロールして生活の質を向上させることを目的に診療が行われます。現在は頭痛治療薬の開発が進み、頭痛薬の効果が向上しています。

いつものことだからとあきらめずに、頭痛外来を受診することが大切です。ホーチミンの人間ドックのことならこちら